電動工具が扱えれば、即戦力。
正社員として、技術者へのキャリアを築ける。

「工場を止めない」製造現場のドクター

スマートフォン、車のボディ、家電の外装、医療機器…
身近な製品の多くは最後に塗装されて、世の中に出ます。

その塗装品質と生産性を支えるのが、
塗装ブース・乾燥炉・排気ファンなどの設備。

設備が止まれば、製品は作れません。

HAKUDENは、これらの設備を
点検・清掃・修理・改善で守り、
製造現場を止めないことを使命にしています。

AI時代でもなくならない仕事

設備の修繕、メンテナンス、点検、
現場の状況に応じた判断と対応は、
人の経験と技術が不可欠です。

私たちの仕事はイメージしにくいかもしれません。
しかし、なくてはならない仕事です。

あなたの経験を、ここで活かしてみませんか。

仕事風景

募集職種・仕事内容

募集職種塗装設備メンテナンススタッフ
仕事内容塗装設備(ブース・乾燥炉・排気ファン等)の
点検・清掃・部品交換・修理および付随する業務
活かせる経験インパクト・グラインダーなどの電動工具経験、溶接経験など
工場・建設・整備などの現場経験
雇用形態契約社員(6ヶ月間)→ 正社員登用
給与日給月給制:日給10,000~18,000円
※経験・スキルに応じて決定
給与例:日給12,000円×22日=月収264,000円
※出張手当は別途支給
必須資格普通自動車運転免許
勤務地福島県いわき市好間町
勤務時間9:00~18:00(休憩60分・実働8時間)
仕事状況により時間変動あり
休日週休二日制(日曜・祝日+他平日1日)
年間休日:105日+有給休暇
※仕事状況により変更あり
※休日出勤の場合は代休取得を徹底
待遇・福利厚生マイカー通勤可
社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
交通費支給(上限月1万円)
制服・安全装備貸与

こんな方に向いています

・ まずやってみることができる

・ 教わったことを素直に実践できる

・ 「なぜ?」と考える習慣がある

・ コツコツ続けられる

・ 安全に気を配れる

  • 一つでも当てはまれば、活躍できます。

仕事の本質は、とてもシンプルです。

設備を見て、触って、守る。
それだけで、工場は動き続ける。
あなたが動けば、ものづくりは止まりません。

キャリアと評価

STEP1
作業補助

技術者同行で基礎習得。清掃・点検・工具の使い方・安全作業を学びます。

STEP2
現場担当

設備の診断・修理・部品交換を担当。経験を積んで技術を高めます。

STEP3
リーダー

現場での指導と管理。改善提案やお客様との調整をおこいます。

STEP4
メンテ管理責任者

技術・人材・予算の統括。会社の技術力を支える責任者として活躍します。

社長と共に成長できる環境

いまHAKUDENは事業拡大中。
チームをこれから一緒に作っていきます。

入社後は、代表や外部技術者と同行しながら
設備の理解、メンテナンスを実践で学べます。

立ち上げメンバーとして、将来の中心に立てる環境です。
一人で抱え込まないよう、しっかりと支えます。

評価基準は、技術、段取り、改善、安全意識。
努力が収入と役割に反映されます。

応募から入社まで

STEP1
Web・電話で応募(カジュアル面談OK)

まずは気軽にご連絡ください。話を聞くだけでも大丈夫です。

STEP2
面談(体験アルバイト可)

仕事内容や働き方を簡単に説明します。希望があれば現場体験も可能です。

STEP3
入社日や勤務条件相談

入社日や勤務条件を確認し、最終的な内容を決定します。

STEP4
お仕事スタート

あなたの新しいキャリアが始まります!

よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?

はい大丈夫です。この業種を経験している人のほうが珍しいので、気にせずご応募ください。

就業に必要な資格や知識はありますか?

自動車運転免許は必要です。電動工具等が使えれば尚良いですが、特別な知識や技術は必要ありません。

休日を教えてください

お休みは日・祝+平日の週休2日制です。その時の仕事状況により、土日休みであったり日祝出勤で平日が休みになる場合もあります。代休制度にて対応いたします。

夜勤や宿泊はありますか?

原則日勤です。お客様の工場へ出向きメンテナンスを実施します。基本的には日帰りでの仕事が多いですが、前泊での移動がある場合があります。

カジュアル面談応募フォーム

電話:050-5357-0951(採用担当:中村)
まずは仕事内容を聞くだけでも大丈夫です。
ご連絡お待ちしております。

    会社概要

    会社名合同会社HAKUDEN(ハクデン)
    代表伊東進也
    福島ベース福島県いわき市好間町上好間字北町田14‐3
    東京オフィス東京都中央区銀座7-13-6 GATEPLUS.co,ltd内
    電話番号050-5357-0951 9:00~17:30(月~金)
    FAX番号050-3488-8543
    事業内容工業塗装設備のメンテナンス
    工業塗装設備関連の消耗品販売
    デジタルシフト支援
    人材・組織マネジメントプログラムの提供
    TOP